環境ストレスから私たちを守る、アンチポリューションコスメ「アポコス」
2019/12/10 Cosmetics

アンチポリューションコスメ「アポコス」とは
――「アポコス」とはどんなブランドですか?
北川 アポコスは2017年に株式会社ピー・エス・インターナショナルが立ち上げたアンチポリューションに特化したコスメブランドです。外部環境である大気汚染や紫外線、ブルーライトなどの光から肌を守り、キレイな肌をつくっていくことをコンセプトにしています。
――アンチポリューションコスメとは何ですか?
北川 ポリューションとはさまざまな大気汚染物質のことです。PM2.5や排気ガス、花粉などの汚染物質は肌に付着すると紫外線やブルーライトなどの光によって肌老化を招きます。アンチポリューションコスメとは今後深刻化が予想される汚染物質=「見えない外的要因」から肌を守るコスメです。
――ブランド立ち上げのキッカケなどがあれば教えてください。

商品開発会議の様子
北川 私は化粧品原料メーカー出身です。その間どうにかして女性の肌をキレイにしたいと考えていました。今、美容業界はバイオや遺伝子分野にまで研究が進んでおり、いろんな商品があふれています。お金をかければいくらでも若返ることができる時代になってきているのです。
ただ、いちばん大事なことは「肌を環境から守ること」です。すべての女性が美容外科にいき、月に数十万もお金をかけることはできません。だから外部環境から肌を守り、今の美しさを継続して維持できる化粧品ブランドとして「アポコス」をつくりました。
大気汚染と光が及ぼす肌への影響
――大気汚染は肌にどんな影響を及ぼすのでしょう?
北川 現代の私たちは排気ガスやスモッグ、花粉、PM2.5やハウスダスト、タバコの煙など汚染された空気の中で過ごしています。こうした汚染物質は知らぬ間に肌に付着し、紫外線に当たることで有害物質に変化します。変化した有害物質はターンオーバーの乱れや炎症、酸化につながることが分かっています。
また大気汚染だけでなく、紫外線やブルーライト、近赤外線などの光は、肌へ深刻なダメージを与えます。
――「アポコス」の商品にはすべて、ブルーライトカット機能がありますが、ブルーライトとは肌へどのような影響を及ぼすのでしょう?

ブルーライトカット機能をそなえたファンデーション
北川 紫外線はメラノサイトを活性化させて肌を傷つけますが、ブルーライトもまた真皮構造を破壊することが分かっています。
弊社が展開している「アポコス AP ミスト」「アポコス AP プロテクト ベースクリーム」 「アポコス AP スムース&フィット カバーリング ファンデーション」は、そのすべてにブルーライトカット機能があります。
紫外線は肌にダメージを与えるといわれていますが、ブルーライトも肌にダメージを与えます。各光の肌への浸透率を調査したデータによるとUV-Bは10%、UV-Aは20%肌に浸透しますが、ブルーライトはなんと32%。肌の奥のほうまで浸透してしまうのです。
そのため、いかにブルーライトをカットできるかが大切になってきます。毎日パソコンやスマホを使っていると、そこから出るブルーライトが真皮構造にダメージを与えていることになり、肌に及ぼす影響は計りしれません。
アポコスのアイテムはレアアース(土)から生まれた安全性の高いミネラル成分「酸化セリウム」によりUV-A、UV-BだけでなくブルーライトやLEDライトなどの光をカバーしています。紫外線防止剤や散乱剤、酸化チタン配合の商品はSPF値が高ければ高いほど肌への影響を心配する人もいますよね。そこで安全性の高い天然ミネラル由来の酸化セリウムを配合することにしました。
――「アポコス」の商品には、その他どのような成分が含まれていますか?
北川 「コパラ」「酸化セリウム」「コンフリー葉エキス」「Wヒアルロン酸」「ローズマリー葉エキス」の5つの主要成分が含まれています。
フレンチポリネシアのモーレア島にある神秘の石「コパラ」由来の美容成分はPM2.5などの付着を防ぎ、酸化セリウムは紫外線、ブルーライト、近赤外線などの光から肌を守ります。
コンフリー葉エキスはムズムズから肌を、Wヒアルロン酸は乾燥から肌を守ります。ローズマリー葉エキスは肌のきめを整え、これら5つの主要成分が大気汚染や光から肌をガードします。
また「アポコス AP スムース&フィット カバーリング ファンデーション」には保湿効果の高いバオバブ種子油、ブロッコリー種子油、アルガンオイル、ココナッツオイルといったオイルの他、みずみずしい肌へ整えるリンゴ幹細胞エキスが配合されています。
ファンデーションに配合される成分の中でも特に優秀なオイルをふんだんに使うことで、塗った瞬間に肌の上でとろけるようにフィットする付け心地の良さとツヤを実現しています。
――「アポコス」の商品はどんな人におすすめですか?

携帯や持ち運びにも便利
北川 バリバリ働く30代以上の方です。パソコン作業が多かったリ、仕事しすぎで疲れている方に美しさを保ってもらいたいと考えています。それから花粉症の時期になると肌がムズムズする、違和感を感じるという方にもおすすめしたいですね。また「アポコス AP ミスト」は化粧水としてだけでなく、ヘアやボディなど全身のケアにも使えます。
また最近では男性も美肌に関心のある人が多いようです。ある百貨店さんからも男性専用に弊社の商品を置かせてほしいというお話をいただきました。お仕事前などに「アポコス AP プロテクト ベースクリーム」「アポコス AP スムース&フィット カバーリング ファンデーション」で肌を整えるのもおすすめです。
機能性のあるニッチブランド!注目を集めていきたい
――これまでの販売実績などがあれば教えてください。
![]() |
![]() |
---|
店頭でも目を引くオシャレなパッケージ
北川 特にPM2.5の観点から中国や東南アジアからの引きが強く、問い合わせがあります。国内ではエステ流通市場でエステ関係の商社と契約を結んでいます。また今後はイタリアのボローニャ展示会に出展を検討しています。
――今後のブランド展開について教えてください。
北川 2020年に化粧品業界は3兆円を突破します。今、化粧品業界では機能性のあるコスメブランドが伸びていて、それは外部環境から肌を守る「アンチポリューション」という機能性コスメも同様です。
アンチポリューションに関するアイテムは最近になって少しずつ発売するブランドが出てきました。美容雑誌でもアンチポリューション特集が組まれ、各美容業界のコスメを研究されている方も徐々に注目されはじめています。2020年に向け、ほかのブランドも力を入れてくるでしょう。
厳しい競争の中でアポコスは少しニッチなブランドになります。おもしろいコンセプトのブランドなので、アポコスの魅力を多くの皆様のもとに届けたいと思っています。

株式会社 ピー・エス・インターナショナル
代表取締役社長
北川睦子さん
2000年、ブライダル関連企業や数社の取締役を歴任後、異業種から化粧品業界へと転身のきっかけとなる化粧品輸入商社、UV原料ベンチャー企業を経て2016年より(株)ピー・エス・インターナショナルの代表取締役に就任。アポコスは環境汚染を含め、ストレスの多い環境下でも機能するエイジレスな美肌作りのために生まれました。クリーンビューティープロダクトとして原料もオーガニック成分など配合しこだわっています。